バイクグローブシリーズ
ライディンググローブはいつも快適に!レザー&化学繊維系グローブの“お手入れ”方法について
バイクに乗るということはクルマに乗るよりも、電車に乗るよりも、はるかに服が汚れます。「あたりまえじゃん」と言われてしまいそうですが、そのわりにはライダーの皆さん、ウェア類のクリーンナップにそれほど熱心ではありません。「細かいことを気に...
続きを読む
真冬でも暖かい!防寒グローブのススメ -ウィンターシーズンを快適に乗り切るための防寒グローブの選び方-
「寒い冬は、バイクになんて乗らないに限る!」「寒い冬だって、バイクに乗って走り回りたいぞ!」
どちらもライダーの本音です。
でも、あったか防寒ウェアさえ手に入れればバイクを楽しめるシーズンをググッと伸ばすことができるし、寒さのことなん...
続きを読む
手のサイズは十人十色!現役ライダー10人の「手」を測ってみて分かった、 正しいグローブサイズの“決め方”とは?
自分の手にジャストフィットするバイク用グローブを手に入れたい!今回は男女合わせて10人のバイク乗りに実際に試着していただき「僕にはコレ!」「私はこのサイズ!」を決めてもらいました。
サイジングってなかなか難しい、という話
バイク用グ...
続きを読む
バイク用グローブをぶった斬ってみた!
ウインターグローブの「内部構造」について、ちょっとお勉強してみよう
「真冬に大活躍するウインターグローブだけど、そもそもどうして暖かいの?」そんな素朴なQuestionにAnswerする今回のidealブログは特殊技術を使って断面カッ...
続きを読む
隠れた高機能アイテム、インナーグローブが活躍するのは冬だけじゃない!
ウインターシーズンの手の冷えや凍えを“いなす”ための小さなアイデア、それがインナーグローブ。あまり知られていないお役立ちアイテムの隠れた高機能にクローズアップします!
インナーグローブって、なんだ?
そのネーミングのままに、グロ...
続きを読む
電熱ヒートグローブを2タイプの電源で使い分けよう!
吐く息もすっかりと白くなってきました。身も凍えるウインターシーズンの到来です。四方八方から吹きつけてくる寒風を少しでもシャットアウトするために、電熱ヒートグローブの賢い使い方を今回はレクチャーします!
電熱ヒートグローブへの給電...
続きを読む
レディースサイズでジャストフィットを目指そう!
ジャストフィットでしか得られない快適さ、安全性をすべての女性ライダーに
“極上フィッティング”の実現にキモチと技術を込めるidealがラインナップする幅広いサイズバリエーション。その中から、女性の手のカタチに合わせてパターンが作られた...
続きを読む
ツーリングに向いている バイク用グローブの条件とは?
どこが同じで、どこが違う? ツーリング用途で押さえたいポイントはココ!
夏休み、お盆休み、ロングバケーション。大好きなバイクでロングツーリングに出かけられるシーズンがやってきました。普段使いのお気に入りグローブでもいいけれど、「長距離...
続きを読む
ニッポンの酷暑を快適サマーグローブで乗り切る!
装着しなければ分からない、サマーグローブの“キモチいい!”を体感しよう
バイクのイメージはとかく夏と結びつけられがちだけど、市井のライダーは知っている。一年を通じて、夏こそもっとも過酷なシーズンであることを……。「暑い夏でも大好きなバ...
続きを読む
雨に負けない!レイングローブの秘密を探ろう
ツーリングや通勤での頼もしい味方・レイングローブの仕組みとは?
ニッポンの夏! ……が来る前の、どうしても避けられないあのブルーなシーズン「梅雨」がやってきます。しかし高機能なレイングローブを装着することで、ライダーの手もとは格段に快...
続きを読む
新生活にジャストな通勤・通学グローブを選ぼう!
スプリング・ハズ・カム! 2022年度の新生活がスタートする春このタイミングでこそチョイスしたい、デイリーユースの高機能グローブはどれだ!?
春の新シーズンが到来、生活がバイクとともにスタートする人もそのままの人も心機一転、ニューグロ...
続きを読む
ライディンググローブが安全な理由とは?-ラクチンなだけじゃない! 専用グローブに盛り込まれた安全装備について-
世の中にはさまざまな種類のグローブがあります。一般の方がパッと思いつくのは、野球用のグローブやボクシング用のグローブあたりでしょうか。でも長年のライダーであれば、「いやいや、バイク用のグローブが一番身近でしょ!」となるかもしれません。...
続きを読む