コンテンツにスキップ
あのSIDIのアーバンライン、「NUCLEUS」を履いてみた!

2025年3月26日

あのSIDIのアーバンライン、「NUCLEUS」を履いてみた!

今シーズンから山城オンラインでの販売がスタートするイタリアンブランド「SIDI」(シディ)。そのラインナップの中でも守備範囲の広い「NUCLEUS」を街に連れ出して“インプレ”してみました。 SIDIって何だ? いよいよ今シーズンか...
3月19日都内某所にて開催 「SIDI」業界関係者限定イベント

2025年3月21日

3月19日都内某所にて開催 「SIDI」業界関係者限定イベント

イタリアのフットウェアブランド「Sidi」の業界関係者限定イベントを、2025年3月19日に開催いたしました!今回は一般のお客様はご入場いただけなかったため、会場やイベントの様子をレポートします。
新作ヒートグローブ “HEAT 5”を使ってみた! <ID-205・HEAT5試着インプレッション>

2025年2月27日

新作ヒートグローブ “HEAT 5”を使ってみた! <ID-205・HEAT5試着インプレッション>

idealの新製品「ヒート5」は、USB Type-Cバッテリーをグローブに内蔵した電熱グローブ。使ってみたらこんなにあったかくて、こんなにも便利! その使用感を今回はレポートしま〜す。 新しい「ヒート5」はUSB Type-Cバッ...
艶々ボディの“快感”を 「ガラスコーティング」でキープ!

2025年2月10日

艶々ボディの“快感”を 「ガラスコーティング」でキープ!

美しくブラッシュアップさせた愛車。その“美しさ”をできるだけ長く維持したいと思ったら、これしかない。オートバイ専用のガラスコーティングとして20年の歴史がある山城のガラスコーティング技術「CR-1」を紹介しましょう! 「CR-1」っ...
ロック無しは、あまりにも危険! タフなロックだけが「安心」を生む

2024年12月12日

ロック無しは、あまりにも危険! タフなロックだけが「安心」を生む

バイクを買ったときに必ず用意しなければいけないものは?ヘルメット、グローブ、まあ当たり前。バイクカバー、ロック、意外にこれらが大事。今回は不可欠アイテム、「バイク用ロック」の選び方です。
2024年FW、初出し!<br>NEWヒートグローブ“ID-205 HEAT5”は 見た目スッキリ、ディテール洗練!

2024年11月8日

2024年FW、初出し!
NEWヒートグローブ“ID-205 HEAT5”は 見た目スッキリ、ディテール洗練!

今年もあっという間に身も心も震える、コールドなウインターシーズン到来。 しかし僕たちライダーにはポカポカ暖かい電熱ヒートグローブが味方します! そして2024年のideal新作ヒートは、その使いやすさが爆進しているんですよ〜 ON/...
「高速道路での服装こんなのでいい?」「ダメです……」装備で変わるバイクの高速道路!

2024年10月16日

「高速道路での服装こんなのでいい?」「ダメです……」装備で変わるバイクの高速道路!

下道の何倍も速く目的地に到着することができる高速道路は、現代を忙しく生きるライダーにとって欠かせないインフラです。  しかし、「バイクで高速道路を走るとすごく疲れるんだよなぁ……」というライダーさんはいらっしゃいませんか?  それ...
バイクカバーはライダーの味方なのだ!<br>積極的にバイクカバーをかけた方がいい3つの理由

2024年10月4日

バイクカバーはライダーの味方なのだ!
積極的にバイクカバーをかけた方がいい3つの理由

バサーッ、とカバーをはがす。バサーッ、とカバーをかける。 日々のバイクライフではそれほど存在を意識することのない「バイクカバー」ですが、果たしている役割は意外に大きいんですよ! バイクカバーの大切さって、なんだろう? わたしたち山...
できれば一生使いたくない!高速道路の非常電話の使い方

2024年9月26日

できれば一生使いたくない!高速道路の非常電話の使い方

できれば一生お世話になりたくない…… 高速道路を走っていると必ず目にする非常電話……  存在は知っているけど、実際にどうやって使うかイメージが湧かない……  そんな風に感じている方は多いはず。  今回は高速道路の非常電話につ...
高速道路でバイクがガス欠!実はそれ交通違反です!

2024年9月17日

高速道路でバイクがガス欠!実はそれ交通違反です!

ガソリン切れ寸前のあの感覚…… 次のSAまで距離があるのにバイクのガソリンが切れてしまいそう!  どうか……持ちこたえてくれ……!  そんな願いもむなしくガス欠で停車……無念!  ……このようなことは滅多に起きないと思いますが...
高速道路の鯉のぼり……実は大事な情報を読み取るアイテムだった!

2024年9月9日

高速道路の鯉のぼり……実は大事な情報を読み取るアイテムだった!

高速道路の鯉のぼり(ふき流し)の役割とバイクライダーのための風速確認方法を解説。ふき流しの設置場所、風速の見方、バイクでの安全対策について詳しく説明します。
高速道路って結局料金がなぁ……ETCを付ければお得なプランが使えますよ!

2024年9月4日

高速道路って結局料金がなぁ……ETCを付ければお得なプランが使えますよ!

皆さんは高速道路を利用するときに気になることはありませんか……  少なくとも!私は!通行料金が辛いです……!  目的地に到着するまでの時間と楽さを買っているので当然なのですが、通行料金と今日の宿代が同じくらいの金額だな……なんて、...

ショッピングカート