コンテンツにスキップ
「高速道路での服装こんなのでいい?」「ダメです……」装備で変わるバイクの高速道路!

「高速道路での服装こんなのでいい?」「ダメです……」装備で変わるバイクの高速道路!

バイクの装備って実はすごいんです……

下道の何倍も速く目的地に到着することができる高速道路は、現代を忙しく生きるライダーにとって欠かせないインフラです。 

しかし、「バイクで高速道路を走るとすごく疲れるんだよなぁ……」というライダーさんはいらっしゃいませんか? 

それ、もしかしたら服装や装備のせいかもしれませんよ! 

今回はバイクで高速道路を走るときの服装や装備についてご紹介します! 

①服装

バイクの快適性は服装にアリ……!

皆さん!特に高速道路を走るライダーさんはどうかバイク用のジャケット、パンツを着用してください! 

ライディングを想定していない通常の服ではライダーの動きや姿勢に対応できない、走行風を受け流すことができない等、走行にかなりのデメリットがあります。 

高速道路で疲れやすい人は一度ライディングに適した服装を検討してみてください! 

 

 

②ライディンググローブ


実はバイクグローブは安全性だけでなく、ライディングの疲れ解消にもつながるのです!

それがここ!手のひらのクッションパッド!

バイクの走行中に発生する振動はかなりのもの!

これがあるとないとでは走行後の手のしびれが全然違います……!

 


③ヘルメット

様々なメーカーから数多くのヘルメットが販売されていますが、高速道路を走るならジェットヘルメット、フルフェイスヘルメットのどちらかを選択してください!

高速道路では下道とは比べ物にならない走行風を受けることになるのですが、シールドがないヘルメットでは風が顔面に直撃することになります。

これがとんでもなく疲れる!風が強い日は呼吸すらままならなくなります。

高速道路を走るときは高速道路に適したヘルメットで!


以上、高速道路での装備についてでした!

装備を整えてより快適に高速道路を走行してくださいね!

 

古い投稿
新しい投稿

おすすめ記事

【ライダーなら知っていたい!】バイク用グローブの寿命とメンテナンス

2025年9月25日

【ライダーなら知っていたい!】バイク用グローブの寿命とメンテナンス

はじめに バイク用グローブは、私たちの手を保護し、ライディングにおける操作性や快適性を支える、極めて重要な装備です。グローブもまた他のライディング装備と同様に、交換時期と寿命があり、適切な時期での買い替えと日々のメンテナンスが欠かせ...
【ライダー必見!】あなたのヘルメット、実は「寿命」があることをご存知ですか?

2025年9月17日

【ライダー必見!】あなたのヘルメット、実は「寿命」があることをご存知ですか?

はじめに バイクに乗る際、自分の命を守る上で最も重要な装備は何でしょうか?  ほとんどのライダーが「ヘルメット」と即答するはず。誰もがその重要性を認識しており、着用が法律で義務付けられているヘルメットですが、実は「いつまでも安全に使...
【鈴鹿8耐 2025】SIDI & Supersproxがブース出展!現地限定キャンペーン実施!

2025年7月31日

【鈴鹿8耐 2025】SIDI & Supersproxがブース出展!現地限定キャンペーン実施!

今年も真夏のバイクイベントといえば――🏁 “鈴鹿8耐”(2025 FIM 世界耐久選手権 第3戦 Suzuka 8hours)! 世界トップレベルの耐久レースでありながら、日本国内で行われるモータースポーツ最大級の祭典。そんな鈴鹿8耐...

ショッピングカート