コンテンツにスキップ
「高速道路での服装こんなのでいい?」「ダメです……」装備で変わるバイクの高速道路!

「高速道路での服装こんなのでいい?」「ダメです……」装備で変わるバイクの高速道路!

下道の何倍も速く目的地に到着することができる高速道路は、現代を忙しく生きるライダーにとって欠かせないインフラです。 

しかし、「バイクで高速道路を走るとすごく疲れるんだよなぁ……」というライダーさんはいらっしゃいませんか? 

それ、もしかしたら服装や装備のせいかもしれませんよ! 

今回はバイクで高速道路を走るときの服装や装備についてご紹介します! 

①服装

バイクの快適性は服装にアリ……!

皆さん!特に高速道路を走るライダーさんはどうかバイク用のジャケット、パンツを着用してください! 

ライディングを想定していない通常の服ではライダーの動きや姿勢に対応できない、走行風を受け流すことができない等、走行にかなりのデメリットがあります。 

高速道路で疲れやすい人は一度ライディングに適した服装を検討してみてください! 

 

②ライディンググローブ

実はバイクグローブは安全性だけでなく、ライディングの疲れ解消にもつながるのです!

それがここ!手のひらのクッションパッド!

バイクの走行中に発生する振動はかなりのもの!

これがあるとないとでは走行後の手のしびれが全然違います……!

③ヘルメット

様々なメーカーから数多くのヘルメットが販売されていますが、高速道路を走るならジェットヘルメット、フルフェイスヘルメットのどちらかを選択してください!

高速道路では下道とは比べ物にならない走行風を受けることになるのですが、シールドがないヘルメットでは風が顔面に直撃することになります。

これがとんでもなく疲れる!風が強い日は呼吸すらままならなくなります。

高速道路を走るときは高速道路に適したヘルメットで!

以上、高速道路での装備についてでした!

装備を整えてより快適に高速道路を走行してくださいね!

古い投稿
新しい投稿

おすすめ記事

あのSIDIのアーバンライン、「NUCLEUS」を履いてみた!

2025年3月26日

あのSIDIのアーバンライン、「NUCLEUS」を履いてみた!

今シーズンから山城オンラインでの販売がスタートするイタリアンブランド「SIDI」(シディ)。そのラインナップの中でも守備範囲の広い「NUCLEUS」を街に連れ出して“インプレ”してみました。 SIDIって何だ? いよいよ今シーズンか...
3月19日都内某所にて開催 「SIDI」業界関係者限定イベント

2025年3月21日

3月19日都内某所にて開催 「SIDI」業界関係者限定イベント

イタリアのフットウェアブランド「Sidi」の業界関係者限定イベントを、2025年3月19日に開催いたしました!今回は一般のお客様はご入場いただけなかったため、会場やイベントの様子をレポートします。
新作ヒートグローブ “HEAT 5”を使ってみた! <ID-205・HEAT5試着インプレッション>

2025年2月27日

新作ヒートグローブ “HEAT 5”を使ってみた! <ID-205・HEAT5試着インプレッション>

idealの新製品「ヒート5」は、USB Type-Cバッテリーをグローブに内蔵した電熱グローブ。使ってみたらこんなにあったかくて、こんなにも便利! その使用感を今回はレポートしま〜す。 新しい「ヒート5」はUSB Type-Cバッ...

ショッピングカート