コンテンツにスキップ
休憩は優雅にSAで……バイクってどこに停めたらいいの?

休憩は優雅にSAで……バイクってどこに停めたらいいの?

高速道路を走るすべての人のオアシス!SAPA

最近は休憩所としてだけでなくご当地グルメが食べられたり、お土産の購入ができたり、高速道路を走る目的の1つになっていますね!

適度な休憩は必須……!

もちろんライダーもSAPAに立ち寄るのですが、初めてバイクでSAPAを訪れた人はどこにバイクを停めたらよいか意外とわからないですよね。

今回はSAPAでのバイクの駐車位置についてご紹介します!

屋根付きの所が多いのでありがたい……!

基本的にSAPAでバイクを駐車する時はバイク専用駐車場に停めるようにしましょう。

そんなのあったけ、と思うかもしれませんが入口の案内表示従っていくとたどり着けますよ!

多くの施設では施設側の奥の方、トイレの前等にバイク専用駐車場を設置しているところが多いです。

車の駐車スペースはあくまでも最終手段……!

ただ、場所によってはバイク専用駐車場が設置されていなかったり、満員で使えなかったりする場合もあると思います。

そういった場合は車の駐車スペースに停めても問題はありません。

ですが、あくまでもバイク専用スペースに停められないときに限るということはお忘れなく!

(問題はなくてもバイクが車の駐車スペースに停めているとトラブルになることもあります……本当に怖かった……)

マナーやルールというだけでなく普通に危ない!

ちなみに駐車スペースが無くてゼブラゾーンや路肩にバイクを停めている人もいますが、そこは駐車スペースではないので、停めないようにしましょう!

以上、SAPAでのバイクの駐車についてでした!

駐車問題って意外とトラブルの元になります……

マナーを守って状況に応じて対応してくださいね!

(最後に私が言いたいのはバイク専用駐車場がいっぱいなら、バイクが車の駐車スペースに停めても本来は問題ありません!怒られても泣かないでくださいね!)

 

↓ 日本の夏は暑すぎる!高速道路でのライディングにもオススメのサマーグローブ ↓

古い投稿
新しい投稿

おすすめ記事

「山城」って、どんな会社なの? 答えは東京モーターサイクルショーにありました!

2025年4月15日

「山城」って、どんな会社なの? 答えは東京モーターサイクルショーにありました!

2025年の東京モーターサイクルショーで賑々しくブース出展した「株式会社 山城」。 そんな“やましろ”というカンパニーをあなたは知っていますか? 今回は、こちらオンラインサイトでおなじみの「山城」についてのお話をしましょう。 「山城...
あのSIDIのアーバンライン、「NUCLEUS」を履いてみた!

2025年3月26日

あのSIDIのアーバンライン、「NUCLEUS」を履いてみた!

今シーズンから山城オンラインでの販売がスタートするイタリアンブランド「SIDI」(シディ)。そのラインナップの中でも守備範囲の広い「NUCLEUS」を街に連れ出して“インプレ”してみました。 SIDIって何だ? いよいよ今シーズンか...
3月19日都内某所にて開催 「SIDI」業界関係者限定イベント

2025年3月21日

3月19日都内某所にて開催 「SIDI」業界関係者限定イベント

イタリアのフットウェアブランド「Sidi」の業界関係者限定イベントを、2025年3月19日に開催いたしました!今回は一般のお客様はご入場いただけなかったため、会場やイベントの様子をレポートします。

ショッピングカート